トラメル大陸解禁の前、'99年10月15日?〜10月29日に行われたイベントです。(Bajaシャードでは11月2日〜11月5日の期間、巻き戻りのため追加延長されてます)。
ゴミ箱(家にも設置出来るもの含む)にアイテムを入れると、ある一定のレートでポイント化され、そのポイント数に応じて景品がもらるという画期的なイベントでした。
当時は家の床にアイテムを置いても腐敗しなかった為、アイテムによる慢性的なラグが発生しており、アイテムの絶対数を減らし、新大陸での家建築解禁に備えようとした目的があったようです。
その結果として75%以上のバックアップ時間減少と、サーバー起動時間が50%も削減できたようです。
それまでのブリタニアではいかにアイテムが溢れていたのかが伺えるイベントですね。
同様のイベントはクリーンアップ・ブリタニア2008として行われました。
交換可能であったアイテム
Small Ticket Items(10,000 or 30,000)
・Hair Dyes(特殊色髪染め):(10,000 tickets)
・Facial Hair Dyes(特殊色ヒゲ染め):(10,000 tickets)
・Haircut Deeds(髪型変更券):ヘアスタイルを1回だけ変更できます(30,000 tickets)
・Facial Hair Change Cream(髭変更クリーム):(30,000 tickets)
Medium Ticket Items(100,000)
・歌う水晶玉(Singing Crystal Ball):(100,000 tickets)
・家具用ダイタブ(Furniture Dyes):このタブは家具を染色できます。何度でも使えます。(100,000 tickets)
・フェニックスアーマー(Phoenix Armor) (100,000 tickets)
・モンスターミニチュア像(Mini Monster Statue):14個のミニチュアからランダムにひとつ選ばれます。近づいたときにモンスターのサウンドが発せられます。ミニチュアの種類は下記の通りです。 (100,000 tickets)
Dragon
Skeleton
Troll
Orc
Daemon
Ettin
Earth Elemental
Gargoyle
Gorilla
Crocodile
Liche
Lizard Man
Ogre
Ratman
Large Ticket Items(500,000)
・ブレスディード(Bless Deed) (500,000 tickets)
※補足
・家具染め用タブは当初回数限定の予定だったようです。
・当時、ヘアスタイリストは存在してませんでした。そのため髪の色を特別な色に変更するアイテムはとても魅力的なアイテムだったとか。
・MyUo内ではイベントの開始年月日が誤っており、'00年9月に行われたと記載されていました。('08年10月7日に訂正されてます)
・同じくMyUo内のFacial Hair Dyesの訳は顔用ヘアダイと謎の訳になってますが、ヒゲ染めが正しいでしょう。